実際に液状化を体験された方の話を伺える貴重な機会。
高校生で都市計画に興味を持ち、大学生で「まちづくり」に出会い、任意団体・NPO・コンサルタントの、ボランティア・アルバイト・仕事として、まちづくりにどっぷり浸かってきた「まちづくりバカ」の備忘録。 いろんな情報をストック&垂れ流し。
2012/04/20
横浜市内のNPO、社会的企業で長期インターンシップ
横浜エリアで、
長期的なインターンプログラムは他に無いのでは?
一度NPOや企業に行けば、
一度NPOや企業に行けば、
周りは一枚も二枚も上手な大人ばかり。
事前研修や交流会も適宜あり、
「これっておかしくない!?」
事前研修や交流会も適宜あり、
「これっておかしくない!?」
と思ったことを学生同士で情報交換できるので、
安心して参加できるはず。
自主性、積極性、社交性のある学生さん、ぜひご応募を。
2012年度第3回都市環境デザインセミナーご案内 プランナーとプレイヤーの両立は可能か? ~尼崎からの発信~ 若狭健作・綱本武雄
情報が入ってくるのは、
学芸出版社のお膝元、関西のイベントばかり。
関東のも欲しいなぁ。
関東だってイベントたくさんあるはず。
職場のシフトに入ってしまっているので、
どっちにしろ行けないわけだけど。
これも行ってみたかった。
同年代の事例は励みになる。
----------------------------------
■2012年度第3回都市環境デザインセミナーご案内
プランナーとプレイヤーの両立は可能か?~尼崎からの発信~
報告・若狭健作・綱本武雄さん
日時・場所 2012年4月20日(金曜日)
18時15分開場 18時30分開演 20時30分頃まで
ドーンセンターセミナー室(大阪・天満橋)
詳細
http://www.gakugei-pub.jp/judi/semina/s1204/index.htm
学芸出版社のお膝元、関西のイベントばかり。
関東のも欲しいなぁ。
関東だってイベントたくさんあるはず。
職場のシフトに入ってしまっているので、
どっちにしろ行けないわけだけど。
これも行ってみたかった。
同年代の事例は励みになる。
----------------------------------
■2012年度第3回都市環境デザインセミナーご案内
プランナーとプレイヤーの両立は可能か?~尼崎からの発信~
報告・若狭健作・綱本武雄さん
日時・場所 2012年4月20日(金曜日)
18時15分開場 18時30分開演 20時30分頃まで
ドーンセンターセミナー室(大阪・天満橋)
詳細
http://www.gakugei-pub.jp/judi/semina/s1204/index.htm
登録:
投稿 (Atom)