高校生で都市計画に興味を持ち、大学生で「まちづくり」に出会い、任意団体・NPO・コンサルタントの、ボランティア・アルバイト・仕事として、まちづくりにどっぷり浸かってきた「まちづくりバカ」の備忘録。 いろんな情報をストック&垂れ流し。
とんでもない批判の嵐になることくらい 分かっていたはず。
本当に導入する気は無くて、 「それだけ市の財政状況が悪いんだ」 ということをPRするためか、 泉佐野市のネーミングライツ制度そのものをPRするための 話題作りだったりして。
ネーミングライツって最近、 行政が期待していたほど 応募も金額もないみたいだし。
市名変更の可能性も? =命名権売却で—大阪府泉佐野市(時事通信) - Y!ニュース
0 件のコメント:
コメントを投稿