2011/05/22

Sat, May 21

  • 12:44  (続き)個人で行う時は、自分(の今やっていること)が、どう思われているか常にアンテナを張り、気づいたことに出来ない理由をつけたり、見てみないふりをしないこと。町として行う時は、自分が率先して行い、成功例となり、後に続きたくなる事例となること。説得より実践。百聞は一見にしかず。
  • 12:38  本当に活気のある町は、古いものを大切にしながら、ちゃんと新陳代謝をしている。いくら人気のあるモノでも、いつも同じモノしかないんじゃ、飽きて人が来なくなるのは当たり前。古いものを残しながら新しいものを取り入れる。言うは易し、行うは難しだけども。
  • 12:34  土日の鎌倉って、こんなに混んでるのか… やっぱり平日休みもいいなぁ^^;
  • 09:29  Fri, May 20: 22:56 それだけ好意的に思ってくれてるのに、サービスが行き届いていないことが、とてつもなく申し訳ない。好意に甘えたら、終わり。 22:54 お客さんから… http://goo.gl/fb/CZALa
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿