2011/06/16

Wed, Jun 15

  • 21:00  幸福度ランキングが高い国で自殺率が高い謎の答えはこの辺にあるのかも?RT @arcdaiki: 略)コスタリカはかなり幸福な国民みたくランキングされていて、語彙もpura vidaをよく使う。でも本当はそんなに幸福でもなくても幸福と言い続けないと行けない苦しみがあるといっていた。
  • 20:59  RT @arcdaiki: ブータンなどに代表される幸福を指数にした指標ってやっぱりあんまり意味ないと思うんだけどなー。コスタリカはかなり幸福な国民みたくランキングされていて、語彙もpura vidaをよく使う。でも本当はそんなに幸福でもなくても幸福と言い続けないと行けな ...
  • 15:11  Tue, Jun 14: 21:31 iPadが今のサイズである限り、ウズウズしない。文庫本サイズが出たら、結構ウズウズしそう。 13:26 Mon, Jun 13: 21:33 あ… http://goo.gl/fb/iCOAz
  • 12:17  @Tomominori_T なるほど。なら良かったです^^ 売主がたまたま東電で、たまたまこんなことになってるから「東電を税金で助けた」みたいな図式で見られちゃいますけど、普通に見れば単純に運動公園を売買するだけですもんね。しかも既に整備済みなんだからむしろ良い買い物かも?  [in reply to Tomominori_T]
  • 11:49  @Tomominori_T これ、そのまま運動場として利用するんでしょうか?結局もて余して売却とか… 杉並区の状況には完全に疎いので、完全にただの邪推ですが。  [in reply to Tomominori_T]
  • 11:46  地目が田んぼでも杭打てば大丈夫かとか耐震より免震のほうがいいのかとか。どっちもいいと言えばいいかもしれないけど、費用対効果とかメンテナンスとか考えたらどっちも避けたはうが無難。家を買うにしろ借りるにしろ、身近な専門家(大学で専攻したとかで十分)に相談することを強くオススメします!
  • 11:42  知人が土地を買って戸建てを考えているらしく、相談が。(土木出身だけど、構造とか地盤とかは基本的に同じだからわかる。間取りとかはあまりわからないけど…)いろいろ調べてるらしいことはわかるのだけど、調べれば調べるほど、不動産屋や住宅メーカーに乗せられてるような感じ。
  • 11:03  横須賀線、また遅れてる…(-o-;)
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿