2011/03/31

Wed, Mar 30

  • 23:48  正規就労が出来ない人、しない人に、いかにもう一度社会に出る意欲を持ってもらうか。「やり甲斐、生き甲斐」に訴えるのは、ある程度向上心のある人向け。何らかの目に見える「利益」が必要。「現物支給」か、もはや過去の産物になりつつある「地域通貨」に注目中。
  • 09:29  Tue, Mar 29: 11:26 @takajo0518 俺のPCも、電源入れてもディスプレイが真っ暗なままだったので、完全にぶっ飛んだかと思ったら、バックライトが点かなくなっただけ… http://goo.gl/fb/V8k8I
Powered by twtr2src.

2011/03/30

Tue, Mar 29

  • 11:26  @takajo0518 俺のPCも、電源入れてもディスプレイが真っ暗なままだったので、完全にぶっ飛んだかと思ったら、バックライトが点かなくなっただけでした。今修理に出すと作業がまったく出来なくなるので、外部ディスプレイに繋いで凌いでます。 キーボードも…外付けですかね^^;  [in reply to takajo0518]
  • 09:29  Mon, Mar 28: 09:29 Sun, Mar 27: 13:31 @motuko33 @takajo0518 ほらみんなでAndroidに乗り替え! そもそも動きが鈍いという噂… http://goo.gl/fb/JGhCl
Powered by twtr2src.

2011/03/29

Mon, Mar 28

Powered by twtr2src.

2011/03/28

Sun, Mar 27

  • 13:31  @motuko33 @takajo0518 ほらみんなでAndroidに乗り替え! そもそも動きが鈍いという噂もありますが^^;  [in reply to motuko33]
  • 12:05  RT @konpoco: こういう義理堅さや意気が政治家には大事。麻生先生は自分の役割をよくわかってらっしゃる | 東日本大震災:麻生元首相、相馬市で地元産野菜を味わう /福島 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/WPbDdVD via @mainichij ...
  • 12:04  RT @ksvn0311: <お願い>使っていないパソコンをお貸しください。神奈川県災害ボランティアネットワークの情報ボランティアチームで各種入力作業や情報の収集・発信に使うPCが不足しています http://bit.ly/eIltxh #ksvn #yokohama
  • 11:43  (続き)だから、買い溜めはやめるべきだと思うけど、やってしまう人たちを責めることはできない。罪(?)を憎んで人を憎まず。…甘い考えだろうか。
  • 11:41  (続き)3.(これが一番の理由)病気に対する耐性が人によって違うように、危機に対する耐性も人によって違う。不養生はともかく、身体の弱い人が病気になったとき、病気になったことを責めるか?否。危機に対する耐性が低い人が不安を感じることを責めることはできない。
  • 11:36  (続き)2.スタッフが感じている危機が現実のものとなったとき、責任がとれない(俺が「正しい」と思っている情報は提供したけど、それでも危機を感じていたのだから仕方ない)
  • 11:33  突如職場を辞めて遠方へ避難したスタッフを、責める気にはなれない。理由は3つ。 1.すでにやる気を無くしているスタッフが現場にいるのは、お客様に失礼。(そのスタッフはやる気を無くしてるからといって仕事の手を抜く人ではないけど)
  • 11:27  @motuko33 早く隠れて! 笑  [in reply to motuko33]
  • 09:29  Sat, Mar 26: 19:58 2歳くらいの子がめっちゃ見てきたからわざとらしく目を見開いてめっちゃ見てみたらさらにめっちゃ見てきたから手を振ってみたら手を振り返してくれてめっちゃ… http://goo.gl/fb/mY2AW
Powered by twtr2src.

2011/03/27

Sat, Mar 26

  • 19:58  2歳くらいの子がめっちゃ見てきたからわざとらしく目を見開いてめっちゃ見てみたらさらにめっちゃ見てきたから手を振ってみたら手を振り返してくれてめっちゃ和んだ。
  • 09:29  Fri, Mar 25: 12:01 とりあえず主観で考えるなら、もしヒトより出来る部分があるのだとしたら、それはヒトより別に能力が高いわけじゃなくて、ヒトより貯金が多いだけだと思う… http://goo.gl/fb/AqRoU
Powered by twtr2src.

2011/03/26

Fri, Mar 25

  • 12:01  とりあえず主観で考えるなら、もしヒトより出来る部分があるのだとしたら、それはヒトより別に能力が高いわけじゃなくて、ヒトより貯金が多いだけだと思う。まちづくりに関わり始めたのは大学に入ったとき。ヒトより数年早かったから数年貯金が多いだけ。 だと思うんだけどなぁ。
  • 11:56  @motuko33 記憶が曖昧て… 岡村さんも心配してましたよー。ご自愛くださいまし!(>_<)  [in reply to motuko33]
  • 11:50  最近「もったいない」とよく言われる。自分のやりたいことをやっているだけだから、もったいない何もないし、むしろ有り難いくらい。ただこれは主観的な話。客観的に考えるのであれば、まずは自分の能力を客観的に評価することが必要。客観的に… う〜ん…
  • 11:40  電車に乗ったらイチゴのかほり。春のかほり。 電車に乗ったら鼻水。春の水…
  • 11:37  @motuko33 ! すいません。火曜のが確実に尾を引いてますよね。反省…  [in reply to motuko33]
  • 11:30  最寄りの電車が計画停電ダイヤなのを忘れてた。10分待ちか… 仕事に間に合うか微妙。
  • 09:29  Thu, Mar 24: 09:29 Wed, Mar 23: 09:29 Tue, Mar 22: 09:29 Mon, Mar 21: 23:15 @motuko33 えぇおそらく^… http://goo.gl/fb/MSyGL
  • 08:46  @makizo9 あ。被災とかではないです。単純に仕事が忙しくてこのところ布団で寝てなくて。 この状況下であの発言は紛らわしかったですよね^^;  [in reply to makizo9]
  • 00:43  やっと念願の布団で寝れる幸せ。お休みなさいませー
  • 00:35  RT @takahashikoichi: COOKPADの美味し過ぎて実は教えたくないウマーなレシピ50選 【part2】 | うましかニュース http://j.mp/g4uO39
Powered by twtr2src.

2011/03/25

Thu, Mar 24

Powered by twtr2src.

2011/03/24

Wed, Mar 23

  • 09:29  Tue, Mar 22: 09:29 Mon, Mar 21: 23:15 @motuko33 えぇおそらく^^; YG、本気であそこの刀削麺を気に入ったみたいですね。でも本当にウマい… http://goo.gl/fb/KaWM7
  • 08:01  @motuko33 昨日は遅くまで付き合わせてしまってすみませんでした。今日一日を無事に乗り切れることを祈っております^^;  [in reply to motuko33]
Powered by twtr2src.

2011/03/23

Tue, Mar 22

  • 09:29  Mon, Mar 21: 23:15 @motuko33 えぇおそらく^^; YG、本気であそこの刀削麺を気に入ったみたいですね。でも本当にウマいですよー [in reply to… http://goo.gl/fb/fddgp
Powered by twtr2src.

2011/03/22

Mon, Mar 21

  • 23:15  @motuko33 えぇおそらく^^; YG、本気であそこの刀削麺を気に入ったみたいですね。でも本当にウマいですよー  [in reply to motuko33]
  • 22:49  @motuko33 えぇ。3人で行って、誰一人辛いのは食べませんでしたが 笑 本当は刀削麺が食べたかったんですが、皆さん国へ帰られたようです…^^;  [in reply to motuko33]
  • 22:39  @motuko33 俺も早く帰ろーとか思ってたくせに、なぜかYGたちと伊勢佐木までラーメン食べに行ってしまいました 笑 ぜひ明日ー  [in reply to motuko33]
  • 22:27  あ。ミスドが食べたい。ポンデリング推奨。
  • 22:18  @motuko33 結局、顔見せませんでしたねー?明日あたり、飲みに行きませぬ?  [in reply to motuko33]
  • 22:08  やたら電車が空いてると思ったら、そっか今日は祝日でしたか。元々祝日が休みじゃない上に、キャンセルが相次いでるせいで、ますます祝日の実感が無し。
  • 09:35  Sun, Mar 20: 09:33 Sat, Mar 19: 11:21 @motuko33 なんか、相変わらず自分で自分の首を絞め続けてる感じですね^^; 本日誕生会の代わりに… http://goo.gl/fb/G7dpl
Powered by twtr2src.

2011/03/21

Sun, Mar 20

  • 09:33  Sat, Mar 19: 11:21 @motuko33 なんか、相変わらず自分で自分の首を絞め続けてる感じですね^^; 本日誕生会の代わりに、チャリティー食べ物持ち寄り会をやる予定… http://goo.gl/fb/oo3RU
Powered by twtr2src.

2011/03/20

Sat, Mar 19

  • 11:21  @motuko33 なんか、相変わらず自分で自分の首を絞め続けてる感じですね^^; 本日誕生会の代わりに、チャリティー食べ物持ち寄り会をやる予定なので、もし良かったら息抜きがてら、来てみてくださいな。  [in reply to motuko33]
  • 11:10  いつの間にか、今年も咲いていた。こんなにも周りを見る余裕が無くなっていたのかと、ちょっと驚き。 仕事の一つが、やっと少し目処がつきそうに。焦ったって、できることは限られてるんだから、一つ一つ終わらせていくしかありませんな。うっす
  • 09:34  Fri, Mar 18: 12:59 確かに^^;RT @takajo0518: 事務所が汚すぎて、事務所に来る人が「地震の影響ですか?」今週3人目。 11:54 自宅、職場ともに計画… http://goo.gl/fb/GZ3TP
  • 02:04  @motuko33 なんつー時間になんつーつぶやきしてるんですか。元気にしてますー?あんまりしてなさそうですが^^;  [in reply to motuko33]
Powered by twtr2src.

2011/03/19

Fri, Mar 18

  • 12:59  確かに^^;RT @takajo0518: 事務所が汚すぎて、事務所に来る人が「地震の影響ですか?」今週3人目。
  • 11:54  自宅、職場ともに計画停電区域から外れた。そんな風に思う必要はないとわかっていても、なんとなく申し訳ない…( -.-) めいっぱい節電させていただきます!
  • 11:50  RT @nannohi: Google社にてボランティアを募集しています。内容を一言で言うと、人間OCR。在宅でできます。 http://goo.gl/fRYAT
  • 11:40  RT @soramona2000: そして先生はアンパンマンをうみだしたんです。おなかがすいた者を助け、いたわり、自分の顔をちぎってさしだすアンパンマン。どんなときも勇気をもち、自らの体をさしだす無償の行為でみんなを支えるのです。いま東北で食糧がたりず都内でパンが消える非 ...
  • 11:39  RT @soramona2000: 先日、久しぶりにアンパンマンのシナリオを書きました。原作者のやなせたかし先生は戦場で第二次世界大戦を経験し、大勢の人々が命を落としていくなかで、正義とは何か、長い間考え続けたといいます。そしてたどりついた答えは「正義とは、おなかがすいた ...
  • 11:39  RT @nobrock: この震災を見事にサバイブして、呆れるくらい日本を復興して、戦後を知ってる方々のように「今どきの若者はタフじゃない」なんて言っちゃう面倒くさいジジイとババアにみんなでなる約束でしょ。頑張りましょうよ。
  • 10:41  RT @trinitat1988063: NHKに寄せられた被災者の声より 「被災者は被災地で戦っている。今、日本の経済は、被災しなかった人たちにかかっている。それぞれの場所でがんばってください」
  • 10:36  RT @i_mash: みんな勘違いするな、今は世紀末ではなく年度末だ!!
  • 10:36  RT @igakeso: このスレ最近で一番感動した!今年の流行語大賞は「不謹慎」だと思うw>被災者が調子のってるから電池大量に送りつけてやったぜwwwwww - まめ速 http://bit.ly/f4Bxqd
  • 10:13  RT @sasakitoshinao: すげー。/日本の土建業の本気を見た・・・。ついっぷるフォト http://t.co/u0T95e9
  • 09:31  Thu, Mar 17: 19:40 職場から自転車で帰れる同僚の言葉に甘えて、ほほ定時で帰宅。クローズまであと30分、停電が起きませんように… 19:38 鷲掴みというか虜というか… http://goo.gl/fb/VahV8
Powered by twtr2src.

2011/03/18

Thu, Mar 17

  • 19:40  職場から自転車で帰れる同僚の言葉に甘えて、ほほ定時で帰宅。クローズまであと30分、停電が起きませんように…
  • 19:38  鷲掴みというか虜というかめろめろというか…とろとろです!笑RT @anarchymama: また胃袋をわしづかんでしまツた…(笑)RT @yaokaz: ヤバウマ(゜Д゜)でした!RT @anarchymama: とろとろ〜?
  • 19:21  ヤバウマ(゜Д゜)でした!ごちそうさまです!RT @anarchymama: だから食べにおいでって!(笑)差し入れでもええよ〜 RT @yaokaz なんて… 美味そうなんだ… RT @anarchymama: とろとろ〜?
  • 09:31  Wed, Mar 16: 18:32 RT @torii_h: 英大使館会見(7): 今回の状況はチェルノブイリ事故、つまり被覆されていない炉心がメルトダウンを起こし、爆発し、何の制御も… http://goo.gl/fb/gUA9c
Powered by twtr2src.

2011/03/17

Wed, Mar 16

  • 18:32  RT @torii_h: 英大使館会見(7): 今回の状況はチェルノブイリ事故、つまり被覆されていない炉心がメルトダウンを起こし、爆発し、何の制御もないまま数週間にわたって火災が続いた状況とは大きく異なる。同事故さえ待避範囲50kmで健康被害防止には十分であった。
  • 18:31  RT @torii_h: 英大使館会見(5): 結論を言えば東京の住民に健康被害が起きる可能性はないと考える。そのためには放射能レベルが現在の何百倍も高まる必要がある。我々の意見ではそうした事態は起きない。この評価は妊婦と子供を念頭に置いている。健常な成人が被害を受けるの ...
  • 18:31  RT @torii_h: 英大使館会見(2): 会見についてはここ http://bit.ly/gKVOBK 内容についてはFacebook http://on.fb.me/ektldr がソース。翻訳は私が行いましたので真偽は別途ご確認願います。
  • 18:31  RT @torii_h: 以下に3/15に行われた英国大使館(東京)の会見の内容を記します。この会見は英政府主席科学顧問Sir. John BeddingtonがChief spokesmanを務め、数名の原子力に関する専門家が参加。
  • 18:14  非常時が長引いて、疲れてきた、殺気立ってきた今だからこそ、もう一回見ておきたい。 http://prayforjapan.jp/tweet.html #prayforjapan
  • 12:48  なっ、なんて… 美味そうなんだ… RT @anarchymama: とろとろ〜?
  • 10:10  @h8kg8k おかげさまでスタッフはみんな無事ですよー 寿は狭い部屋が多いせいか建物が頑丈みたいでほぼ被害なしです。おっちゃん達も呑気なもので、いつもと変わらない生活を送ってます 笑 いやー、TL上ではそう見えても実際はほとんど来てないし、大したことはやってないよ^^;  [in reply to h8kg8k]
  • 09:36  Tue, Mar 15: 16:30 @azzzi12 善意は欲です。時には善意を抑えることも大事かと。 [in reply to azzzi12] 09:31 Mon, Mar 14… http://goo.gl/fb/S6amS
Powered by twtr2src.

2011/03/16

Tue, Mar 15

  • 16:30  @azzzi12 善意は欲です。時には善意を抑えることも大事かと。  [in reply to azzzi12]
  • 09:31  Mon, Mar 14: 21:24 駅でエスカレーターが停止しているのを見てエレベーターに向かう人たち。何のためにエスカレーターを停止してると思ってるんだ…? 18:07 今日も帰宅… http://goo.gl/fb/EmBYi
  • 08:28  マズい。Twitter上で、「情報の受け取り方は、受け取った人次第」という無責任な姿勢で、伝聞を垂れ流す人、RTしまくる人が続出中。やはりこの辺が大手メディアとは違うところ。根拠の薄い情報(または素人が勝手に作った根拠に基づく情報)は絶対に拡散させないこと!
Powered by twtr2src.

2011/03/15

Mon, Mar 14

  • 21:24  駅でエスカレーターが停止しているのを見てエレベーターに向かう人たち。何のためにエスカレーターを停止してると思ってるんだ…?
  • 18:07  今日も帰宅困難者が出るのか否か。さて・・・
  • 10:52  Sun, Mar 13: 15:35 素晴らしい。 RT @hokuriku_mai: 朝日新聞東京社会部が震災情報を伝えるため、アカウントを作成。被災地以外への情報提供もあります。他社… http://goo.gl/fb/orxWT
  • 09:39  本日の通勤時間は二時間でした。いつもの三倍か。 本日もゆるゆる頑張ってまいりましょう♪
  • 09:05  駅の入場規制が一時解除されても、誰一人として駆け出さない。こんな日本大好き。
  • 08:56  規制が一時解除されたものの、Suicaの残額足りず、チャージしてる間に改札内に入りそびれた…
  • 08:49  地下鉄入場まで一時間弱? @上大岡駅
  • 08:45  @yaokaz 押し合うほどではないけど、階段も人が一杯。将棋倒しが起きないか心配。混んでるけどあまり詰め合いすぎないようにしましょう。  [in reply to yaokaz]
  • 08:42  @yaokaz なんとなく列になってただけだったのが、駅員の呼び掛けで少しずつ一本ずつの列になってきてる。スゴい。  [in reply to yaokaz]
  • 08:26  上大岡駅 京急、地下鉄ともに入場規制中
  • 07:52  今日も帰宅困難者が出るかもしれないので、念のため着替えを持って出社。止まってる路線は朝から止まってるから大丈夫だと思うけど…
  • 07:31  @XinJeisan Yes. I will take Yokohama Subway and Keikyu LIne. Thank you!  [in reply to XinJeisan]
  • 07:21  @XinJeisan I'm home.  [in reply to XinJeisan]
  • 07:20  @XinJeisan No. Tokyo Denryoku avoid blackout.  [in reply to XinJeisan]
  • 07:19  @XinJeisan I'm going to our hostel!
  • 07:17  I thought that you told the comment "Some people are still going to work because they haven't heard from their companies〜"
  • 07:13  @XinJeisan !! I'm very sorry...  [in reply to XinJeisan]
  • 07:12  @XinJeisan anyway? by the way? Sorry for my poor english!
  • 07:11  @XinJeisan Maybe exactly. But I go to our hostel not for our company but for our guest! Anyway, thank you for your english information!  [in reply to XinJeisan]
  • 06:44  東京電力の対応が遅いと、NHKさえ批判し始めた。 こんな非常事態なんだから、仕方ないと思うけどなぁ。 じゃぁ計画通り停電させれば良かったのか? よく精査して、回避したと思う。
  • 06:37  RT @dave_spector: 停電なんて怖くない。だって江戸時代まで電気なんかなかったんだから、みんな時代劇の主人公になった気分で過ごせばいい。あ、アメリカ人は江戸時代にいないこと忘れてた!
  • 06:33  1日6時間停電は回避・・・
  • 06:31  計画停電第1グループ実施せず!
  • 02:09  RT @ikurayuu: 募金しない人が悪いんじゃない。 節電しないお店が悪いんじゃない。 支援を送らない企業が悪いんじゃない。 行動出来た人たちが凄いんだ。それ以外に意味を与えてはいけない。 善意の強要は悪意をまとう。 献血出来ない身体の人だって、募金出来ない経済状 ...
Powered by twtr2src.

2011/03/14

Sun, Mar 13

  • 15:35  素晴らしい。 RT @hokuriku_mai: 朝日新聞東京社会部が震災情報を伝えるため、アカウントを作成。被災地以外への情報提供もあります。他社ですが、んなつまらんことにこだわってる時じゃないので。皆さん参考に→@Asahi_Shakai
  • 15:00  RT @app5293: 『お前今日なんで髪ストレートなん? 俺巻き髪の方が好きって言ったべ』 『そーだけどー、まいに出来る節電ってこれ位しか思いうかばなかったしいー』 電車の中でのギャルカップルの会話。 日本全体が自分にできることを考えてんだな。って実感して、なんかうる ...
  • 14:32  RT @nocoiocon: RT アメリカの空母の甲板に『はじめまして』と人文字のある写真は残念ながら今回でなく過去の写真らしいhttp://bit.ly/gwlduZ (2008年)。でも今回の作戦名が"Operation Tomodachi"なのは本当 http:/ ...
  • 13:59  わかりますねー。"日常"の幸せと、被災地への思いと。ですかね。RT @Joy_sama: 沢山のご老人が散歩してる。街を眺めてる。なんか、そーしたくなる気持ちわかる。
  • 13:55  @cityheim 突然失礼します。実際に読み聞かせをする人たちは決まっていますでしょうか?母が(素人の)朗読の集まりに入っていて、まだ集まりに呼びかけはしてませんが、「必要とされるのであればやる」とのことです。  [in reply to cityheim]
  • 13:49  RT @pref_iwate: 被災地等への企業からの物資の受け入れについては、次のとおりFAXでのみ受け付けることとしました。岩手県への輸送が可能なものに限ります。019-629-5549 物資、数量、担当者の名前、連絡先、電話番号・メールアドレス記載。岩手県からの連絡 ...
  • 13:46  RT @t_hyogo: なんか「原発がどんなものか知ってほしい」が出回ってるみたい。ネットで有名な怪文書です。鵜呑みにしないように| //書かれていることを普通に信じてしまう人で、//事実を知る人からコメントがつき自分も確認して恥をかくことが繰り返されている。 http ...
  • 13:41  RT @keikorilakkuma: ■茨城を助けて■岩手や福島に比べたら被害はひどくないかもしれませんが、そのせいで茨城(特に内陸部)は死角になり、報道や食材等の支援がまったくされてません。水も足りません。茨城を助けて! #save_ibaraki #ibaraki ...
  • 13:40  RT @ecapsm: RT @nomnoma: 余り報道されないけども、新潟も結構被災してるんですよ。JR飯山線は線路がズタズタで動きませんし、東北地方に比べれば件数は少ないとはいえ家屋の倒壊も起きています。加えて当地はまだ1m〜2mの積雪が残っています。RTだけでもご ...
  • 13:39  RT @yusugiyama: 被災地から救出された80歳過ぎであろう男性。笑顔で「大丈夫!大丈夫!チリ津波も体験してるし、再建しましょう!」と。悲しみの声を聞き出そうと食い下がる記者に「そんなこと言っても仕方ないでしょ」と笑顔。隣にいたご婦人も「みっともない格好撮らない ...
  • 13:38  RT @hinasoyo: 素敵な大学生たちだ!RT @yuta_chan むっちゃいいアイデア!RT @keitaecon: お前頭いいな!それいいな! RT @akinori_o: 卒業式の日確か大学生協から出資金返還されるけど、あれ寄付出来るようにしたら結構な金額集 ...
  • 12:37  RT @VietL: お願いします! RT @kmossk ( 外国人のために拡散希望 )Google is providing real-time earthquake information in English.| http://bit.ly/dLFEM3
  • 12:16  RT @sasakitoshinao: こういう報道、やめればいいのに。不眠不休で仕事してるんだから、うとうとぐらいしても無理ないと思う。/東・内閣府副大臣、ヘリ視察中に居眠り (読売新聞) http://t.co/hrGzpRW
  • 12:15  なんつーか、優しいなぁ。RT cobon こういう優しさに触れると泣きそうになる。RT @naruto: @kanetaka_jp ロナルド・レーガンは気仙沼市についたみたいです。それにしても彼らはユーモアあり和みますね!http://bit.ly/fzYT18
  • 12:07  RT @perryono: RT @kunyef: 「日本人」が素晴らしい人種じゃなくて、「日本」が素晴らしい国って言って欲しいな。私みたいに、日本の国民性を持った外国人は沢山日本に居るよ、みんなが思っている以上に。「日本人で良かった」って言葉に傷つく人がいることを忘れないで
  • 11:33  RT @sekinekenji: 節電広告いい。「救援物資よりも、電気は早く届きます。」 http://setsuden.tumblr.com/ #setsudencopy
  • 09:52  RT @sakanoue: TV番組も連携とって振り分けして別の情報をながせないのだろうか。安否情報チャンネル、最新情報チャンネルなど。それこそトップが会議して、各局が自分の振り分けられた部分に集中してくれたら。。。マスコミヘリの騒音が救援活動の妨げになるケースも。。
  • 09:47  友達の子どもが、3週間早まったけど、無事に生まれた。良かった。 亡くなった方を蔑ろにさるわけではないけど、命は廻る。 本当に良かった。希望にも目を向けていきたい。
  • 09:42  とにかく見れ。 http://prayforjapan.jp/tweet.html
  • 09:27  RT @sawa3: @20tagatame @hideinoue という見方もあるそうです。補足です。→QT @hhhira: 平井文書は原子力関連タグで信憑性疑問とされている文書bit.ly/i3ZhzR
  • 09:00  @yoichikoizumi 小泉くんもお疲れさまでした!小泉くん含め、皆がツイートしてたので、とても心強かったです。  [in reply to yoichikoizumi]
  • 08:41  【公式RT歓迎】思いを届ける節電! http://bit.ly/hjv9xx
Powered by twtr2src.

2011/03/12

Fri, Mar 11

  • 19:44  @anarchymama 20分くらい前に帰りましたよー  [in reply to anarchymama]
  • 10:52  Thu, Mar 10: 23:48 ぼちぼち帰路に就く。大山は越えたけど、まだ小山がふたーつみっつ。 校正を取材先の団体にお願いしてるけど、評判はぼちぼち良さげ。内容は贔屓目無しに充実… http://goo.gl/fb/tuQPE
  • 00:33  @motuko33 一週目は仕事のこと、二週目は自分のこととか話しちゃえばいいんじゃないですか?何でこの道に入ったかとかとか。 …90分はもたないか^^;  [in reply to motuko33]
  • 00:03  @motuko33 いや、全っ然っ!謝る必要ありませんので 笑 もう来年度の年間スケジュールが決まってるってことですよね。早い。  [in reply to motuko33]
  • 00:01  ぬぉぉ… 週後半の終電はやっぱりアルコール臭い… 俺は家でもう一仕事! 紹介パンフレット作成はやっばり大変だー。と思いつつ、本当に勉強になったこの仕事が終わるのが、なんとなく寂しいというか勿体無く思えてきたり。ソーシャルビジネスに関わる、本当にいろんな人に会えたからなぁ…
Powered by twtr2src.

2011/03/11

Thu, Mar 10

  • 23:48  ぼちぼち帰路に就く。大山は越えたけど、まだ小山がふたーつみっつ。 校正を取材先の団体にお願いしてるけど、評判はぼちぼち良さげ。内容は贔屓目無しに充実してると思えるだけに、自分の文章力の無さが悔やまれる^^;
  • 23:45  @motuko33 そーいや、名古屋あたりに行くのってそろそろでしたっけ??  [in reply to motuko33]
  • 09:32  Wed, Mar 09: 09:33 Tue, Mar 08: 23:47 びばちゃぶ台。RT @anarchymama: 深夜食堂開店。 23:44 「キーワードでブロック」機能があっ… http://goo.gl/fb/SDpGG
Powered by twtr2src.

2011/03/10

Wed, Mar 09

  • 09:33  Tue, Mar 08: 23:47 びばちゃぶ台。RT @anarchymama: 深夜食堂開店。 23:44 「キーワードでブロック」機能があったら今すぐ入れたいキーワード… http://goo.gl/fb/sZCLc
Powered by twtr2src.

2011/03/09

Tue, Mar 08

  • 23:47  びばちゃぶ台。RT @anarchymama: 深夜食堂開店。
  • 23:44  「キーワードでブロック」機能があったら今すぐ入れたいキーワード「アフィリエイト」。botに拾われやすいキーワードを入れてあるから、頻繁に拾われてきて本当に目障り。そんなので稼げるのは最初に作った人だけ。広まった頃には儲けられないようになってる。そんなこともわからないのだろうか…
  • 10:30  Mon, Mar 07: 23:58 @motuko33 やりましょう!500円ずつくらい出し合って、大賞とか決めたら面白いかも!笑 [in reply to motuko33] 23… http://goo.gl/fb/BEQCj
  • 09:49  【緩教えて】横浜、横須賀、鎌倉あたりで、オススメの革鞄屋さんありませんか?ややカジュアルな感じのを希望です。
  • 09:41  RT @ecliptus: 今の職場では他のひとが仕事をしやすくなるように、考えて動く、チームワークの大切さを知った。前の職場では頭では分かっていても、感情が反抗して素直になれなかった。何でか考えてみると、一人当たりの仕事量が多くて、とても他のひとのことを考える余裕がなか ...
  • 00:23  SB金言集その12の2:「社会のことも自分のことも、解決が難しいことが多いですけど、人のせいにしたりせず、前向きな想像力で、自分の力で変えていきましょう!」」
  • 00:21  SB金言集その12の1:「取組みの始まりから夢の実現まで、ストーリーも交えて話しています。具体的に話すことで、聞いている相手もイメージがしやすく、更に他の人に話をしてくれる。というようにして仲間が増えていったんだと思います」「支援の方法や結果がイメージしやすいものを選んでいます」
  • 00:08  @h8kg8k そこまではやっちゃいけないかなという自主規制を行っております。本当はやりたいけどね!^^;  [in reply to h8kg8k]
  • 00:04  SB金言集その11:支援の申し出に対して言われた一言「自分の足で立つ。ミシン(支援)より仕事を頂戴」「大きくなった支援先には、卒業してもらっています。(事業の立ち上げ支援だけにこだわる姿勢を自ら評して)自分は道具だと思っています」
Powered by twtr2src.

2011/03/08

Mon, Mar 07

  • 23:58  @motuko33 やりましょう!500円ずつくらい出し合って、大賞とか決めたら面白いかも!笑  [in reply to motuko33]
  • 23:55  SB金言集その10:「社会貢献を表には出してません。プライドを持って仕事をしているスタッフに失礼だと思って」「あの子たちに支援の手を差し伸べるのは簡単です。でも中途半端にそれをしたら、 終わり だと思ってます」
  • 23:48  @motuko33 いいですよねー。その9とかオススメですよ。特に。笑  [in reply to motuko33]
  • 23:28  SB金言集その9:「高齢化、介護、孤独、生活保護など、様々な課題が山積している特殊な街に見えるけど、一つ一つの課題を見れば、どこの街でも起こり得る課題を、少し先取りしているだけなんです」
  • 23:25  SB金言集その8:「自立支援をするからには、まずは自分たちの組織が自立してなくては」自立支援プログラムの一環または出口として、飲食店や清掃業など様々な事業を自前で展開。
  • 23:22  SB金言集その7:「団地の建替えなどばかりでなく、福祉移動サービスなどの移動手段も、一種のインフラとして考えていくべき時に来ている」
  • 23:18  SB金言集その6:「やっているのはソーシャルビジネスではなくコミュニティビジネス。住民同士の、弱い専門性とフラットな関係から生まれる、関係性の交替があってこそ、専門家では気付かない細かな部分に気付ける。お金を介さずに働く、ということがあってもいいのでは?」
  • 22:58  SB金言集その5:「石油もレアメタルも貴重な資源だけど、本当に無くなって困るのは食糧」「土いじりももちろんいいんだけど、儲かる農業にしない限りは、若者に、つまり社会に見向きもされないままだよ」
  • 22:46  SB金言集その4:「みんなやってることを失敗したら恥ずかしいけど、誰もやっていないことにチャレンジして失敗したっていいじゃないか」
  • 22:43  SB金言集その3:「何もしないでボランティアやインターンなんて集まらないですよ。何かしら得るものがないと。こまめにレポートを書いてもらったり、早く書くように催促したりもしてます。逃がさないように 笑」
  • 22:37  SB金言集その2:子育て支援拠点のスタッフに「あえて子供がいない若い人や男性も採用しています。組織や拠点の運営には多様性が大事だなのはもちろん、子育てをしているのが20〜30代の女性とは限りませんからね」
  • 22:29  SB金言集その1:乳幼児の子育てでなかなか外に出れず社会との関わりが薄れがちな親御さんが、何かしらのボランティアなどを通して「ただ社会との関わりを持つだけでなく、自分のやったことが、意見なりお金なり、何らかの形で評価されることが大切なんです」
  • 22:23  ソーシャルビジネスを営む、様々な人たちに会って、様々な金言を得たので備忘録。 SB金言集の始まり始まり
  • 22:18  仕事終わり!PCはおろか鞄すら置いて帰る快感…笑 絶対近所の人から定職に付いてないと思われてるんだろうなぁ^^;
  • 22:14  @motuko33 早く帰れという神様の御告げです 笑  [in reply to motuko33]
  • 15:37  今度は背中が痛い!なんじゃこれー
  • 09:32  Sun, Mar 06: 09:33 Sat, Mar 05: 22:18 今回の仕事では、本当にいろんな人に会えた。市民活動、コミュニティビジネス、ソーシャルビジネス。発起人、事務局… http://goo.gl/fb/8Rb31
  • 08:37  前原外相の辞任。いちいち騒ぎ立てるのも本当に辞任してしまうのもバカらしいと思うけど、今のこの世の中と情勢では正解。前原外相も民主も、選挙を前にして「他とは違う」ことをアピールする絶好のチャンス。
  • 08:33  さっき飲み物を持った状態でくしゃみを出来るだけ堪えてから胸のあたりがめっちゃ痛い八尾です。おはようございます。
Powered by twtr2src.

2011/03/07

Sun, Mar 06

  • 09:33  Sat, Mar 05: 22:18 今回の仕事では、本当にいろんな人に会えた。市民活動、コミュニティビジネス、ソーシャルビジネス。発起人、事務局、常勤、非常勤、インターン、ボランティア… http://goo.gl/fb/qTAMN
  • 09:19  RT @medea_l: ネット内の多数意見にしてもマスコミにしても、一度でも過ちを犯した者は絶対に社会に復帰させないぞと言う強い意思が感じられますよね。
  • 09:18  RT @medea_l: 単純に「希望する保育園に入れない児童数」で数えれば凄い数になりますが、「居住地もしくは勤務地から一定範囲内の保育園に入れない児童数」として数えれば一気に数が減ります。「通えるのに入らない」人は待機児童にならないので
  • 04:53  @anarchymama (゜ω゜)  [in reply to anarchymama]
  • 00:16  地域にはキャパを。アートにはワザを。RT @shoichiros: そういえば何年か前、某プロジェクトを温泉地で展開したが、ナゾの集団扱いだったな。我々は路頭に迷うしかなかった。最近アートで地域活性化というのが流行しているようだが、地域にアートを受け入れるキャパシティがなければ、
  • 00:14  RT @shoichiros: そういえば何年か前、某プロジェクトを温泉地で展開したが、ナゾの集団扱いだったな。我々は路頭に迷うしかなかった。最近アートで地域活性化というのが流行しているようだが、地域にアートを受け入れるキャパシティがなければ、箸でカレーライスを食べるよう ...
  • 00:13  @h8kg8k かといって、普通な生き方がダメってことでもない。大切なのは、いろんな生き方を見て、自分が一番楽しめる、ベストな生き方を見いだすこと。 まだちゃんとは見いだせてはいない俺が言うのもなんだけど^^;  [in reply to h8kg8k]
Powered by twtr2src.

2011/03/06

Sat, Mar 05

  • 22:18  今回の仕事では、本当にいろんな人に会えた。市民活動、コミュニティビジネス、ソーシャルビジネス。発起人、事務局、常勤、非常勤、インターン、ボランティア。熱い、クールかつ内なる熱意、淡々。自分の役割を理解し全うすることと同時に、常に自分の殻を打ち破ろうとすること。どっちも大事。
  • 22:11  なんだこの眠さは。そんなに疲れてるつもりはないんだけどなぁ… そろそろ仕事が転換期。ピンチをチャンスに。
  • 09:33  Fri, Mar 04: 23:50 今日の昼あたりから、なにか大切な仕事を忘れている気がする… さっきあんなツイートをしたばかりなのに、ぜんぜん仕事とプライベートの切り替えができて… http://goo.gl/fb/Dsypg
Powered by twtr2src.

2011/03/05

Fri, Mar 04

  • 23:50  今日の昼あたりから、なにか大切な仕事を忘れている気がする… さっきあんなツイートをしたばかりなのに、ぜんぜん仕事とプライベートの切り替えができてないし 笑
  • 23:48  ずっと使ってたバッグが壊れたことをきっかけに、できる限りパソコンを職場から持って帰らないことにした。だらだら仕事をしがちな自分にとって、良いメリハリになってる。パソコンが無くてもできることはいくらでもある。
  • 09:33  Thu, Mar 03: 23:04 雪!? #yokosuka #snow 09:33 Wed, Mar 02: 17:05 @h8kg8k 前者:社会的インパクト重視 後者:地域… http://goo.gl/fb/EiI03
  • 08:51  まちづくりだけでなく、本来嫌いかつ苦手な「ビジネス」を意識したおかげで、この一年、本当に世界が広がった。何らかの「活動」をしていて何かしらの行き詰まりを感じている人には、「ビジネス」や「事業性」を頭の片隅に置くことを強くオススメしたい。「信念」は忘れずに。
  • 08:44  RT @HideInoue: "@kumifujisawa: TEDに来てしみじみ思うのは、日本にもここでプレゼンできるような最先端の取組をしている人がいるのに、その機会が与えられていないこと。そして、この会場には日本に来たいという外国人がたくさんいる。日本で、海外の人が ...
  • 08:42  RT @de__n: 自宅に押しかけて個人情報を公共の電波に乗せ、警察署に押しかけて殺人犯のように生中継し、京大に押しかけて他の受験生に批判させ、予備校に押しかけて講師に頭下げさせ、知恵袋の回答者の家に押しかけて苦言を呈させて、それで総括が「しっかり反省して欲しいと思いま ...
  • 08:40  RT @May_Roma: 禿同。英では不思議島のトンチキニュース扱いなのであったRT @sasakitoshinao: 朝日新聞の夕刊社会面見たらもう祖父に取材し卒業した高校にはマスコミが大量に集まっているという雑観記事が大展開されている。これが異常だと誰も思わないんだろうか
  • 08:34  @motuko33 働きは完全に事務局長かつ理事ですよね。たぶんほとんどの人が川崎さんが事務局長だと思ってるんじゃないかと^^;  [in reply to motuko33]
  • 01:04  @motuko33 現場は、出たいというのもあるんだと思いますが、あんまり出ないほうがいいと思いますよ^^; 現場と事務が物理的に離れていても、組織として動いていく体制を整えていくことが大切かと。自戒を込めて 笑  [in reply to motuko33]
  • 00:45  @motuko33 ひょっとして、まだ帰ってない!?  [in reply to motuko33]
  • 00:39  @motuko33 もうさすがに帰られたのではないかと思いますが^^;、横須賀で、しかも「通り雪」だったので大丈夫ですよー  [in reply to motuko33]
Powered by twtr2src.

2011/03/04

Thu, Mar 03

  • 23:04  雪!? #yokosuka #snow
  • 09:33  Wed, Mar 02: 17:05 @h8kg8k 前者:社会的インパクト重視 後者:地域コミュニティの維持重視 とかそんな感じかな。俺の中では。簡潔すぎ?^^; [in reply… http://goo.gl/fb/taVZF
Powered by twtr2src.

2011/03/03

Wed, Mar 02

  • 17:05  @h8kg8k 前者:社会的インパクト重視 後者:地域コミュニティの維持重視 とかそんな感じかな。俺の中では。簡潔すぎ?^^;  [in reply to h8kg8k]
  • 17:01  @motuko33 飲み過ぎました 笑 まだまだツッコミどころ満載で、前途多難なようです^^; ただ、障害当事者で、既に特例子会社の設立などをやってきてるので、話が具体的で面白いです。今度はしっかり「昼間」にブレストする事例をとる約束をして、今回はお終いです。次回はぜひ!  [in reply to motuko33]
  • 16:44  メモRT @SOHO_the: リアルゲイトでは、空きビル、空き家を探しています。 トランジットグループで収益を上げます! http://bit.ly/fAJUXW
  • 16:40  確かに!大体の場合、実際に勉強になった、タメになったのは、学生のほうなんですけどね。RT @mizuse_you: 大学生が近所の商店街の活性化のために動いたって記事を良く見るけど近所の学生のために勉強会を開いたって記事は見ないな
  • 16:37  RT @mizuse_you: 大学生が近所の商店街の活性化のために動いたって記事を良く見るけど近所の学生のために勉強会を開いたって記事は見ないな
  • 09:33  Tue, Mar 01: 20:59 最近タクシーに気軽に(?)乗りすぎる自分にどうかと思う。大人の階段をまた一段上ってしまったということなのだろうか 笑 20:57 久しぶりに面白い… http://goo.gl/fb/qS7nv
Powered by twtr2src.

2011/03/02

Tue, Mar 01

  • 20:59  最近タクシーに気軽に(?)乗りすぎる自分にどうかと思う。大人の階段をまた一段上ってしまったということなのだろうか 笑
  • 20:57  久しぶりに面白いおっちゃんと飲み。障害者雇用の農業工場、どうなったかな〜 めっちゃ楽しみ!
  • 11:50  やりたいのはやっばり、ソーシャルビジネスじゃなかった。コミュニティビジネスだ。難しいけど、頑張ろっ
  • 09:33  Mon, Feb 28: 19:04 これから研究室のOBがメインメンバーの論文打ち上げ。たまには「社会起業家的な人」以外とも話さないと感覚が狂ってくるので、貴重かつ有り難い機会。 15… http://goo.gl/fb/0pKpr
  • 02:04  RT @voyage2moon: 現場の声こそ聞くべきものがある。RT @sasakitoshinao: NZ自身のフジテレビの心ない電話取材について、看護師の方が極めて重要な指摘。「被害者の心のケア」というマスコミの決まり文句の空虚さ。/漂流生活的看護記録 : 危機介入 ...
  • 01:30  違う。在宅で十分に稼ぐのは無理。もはやそんな時代じゃない。稼げる世の中にするのが先。/ 横浜市]:ひとり親家庭等在宅就業支援事業第1期訓練受講生を募集。(受講料無料、託児サービス有、訓練手当支給、パソコン無料貸与) http://ow.ly/44Feg
Powered by twtr2src.

2011/03/01

Mon, Feb 28

  • 19:04  これから研究室のOBがメインメンバーの論文打ち上げ。たまには「社会起業家的な人」以外とも話さないと感覚が狂ってくるので、貴重かつ有り難い機会。
  • 15:19  雨粒が跳ねてる… あられ?
  • 09:43  平気で割り込める人の、なーぜー(?_?;
  • 09:41  @h8kg8k 来る、仕事する、休む、飯食う、帰るなどなど。学生のうちはなんだかんだ自分のタイミングで出来たことが出来なくなる。学生のうちの規則正しい生活も、なんだかんだ自分のタイミングだしね。まぁ、うちの職場が特にタイミングをとりづらいだけかもしれんけど^^;  [in reply to h8kg8k]
  • 09:33  Sun, Feb 27: 22:48 RT @anarchymama: 2月28日(月)新宿レッドクロス 「メルヘンヤクザな夜」〜パンダとお花と妊婦の宴〜 出演:ギターパンダ、中… http://goo.gl/fb/Gh2np
  • 02:03  凄いなこれ^^;RT @ningendesu: Twitter恐ろしい
  • 02:01  就職してみて分かったこと。規則正しい生活に戻すとか、そんなことは出来てなくても大して問題じゃない。一番キツイのは「タイミング」を自分で決められなくなること。元々自分勝手な性格だから余計に大変で 苦笑RT @h8kg8k: @yaokaz あ〜、確かにそうですね。しかし私にとっては
  • 01:55  俺、信仰するなら八百万の神。信仰に限らず、ヒトの考えを尊重できないヒトは嫌いです。あなたの信仰をどうこう言うつもりはないから、俺の信仰にもどうこう言わんでくれと。RT @h8kg8k: 相手に熱心に語られる→そういう文化もあるのかぁ〜、と受け入れる努力。再度熱心に語られる→私はこ
Powered by twtr2src.