- 09:33 Sat, Mar 05: 22:18 今回の仕事では、本当にいろんな人に会えた。市民活動、コミュニティビジネス、ソーシャルビジネス。発起人、事務局、常勤、非常勤、インターン、ボランティア… http://goo.gl/fb/qTAMN
- 09:19 RT @medea_l: ネット内の多数意見にしてもマスコミにしても、一度でも過ちを犯した者は絶対に社会に復帰させないぞと言う強い意思が感じられますよね。
- 09:18 RT @medea_l: 単純に「希望する保育園に入れない児童数」で数えれば凄い数になりますが、「居住地もしくは勤務地から一定範囲内の保育園に入れない児童数」として数えれば一気に数が減ります。「通えるのに入らない」人は待機児童にならないので
- 04:53 @anarchymama (゜ω゜) [in reply to anarchymama]
- 00:16 地域にはキャパを。アートにはワザを。RT @shoichiros: そういえば何年か前、某プロジェクトを温泉地で展開したが、ナゾの集団扱いだったな。我々は路頭に迷うしかなかった。最近アートで地域活性化というのが流行しているようだが、地域にアートを受け入れるキャパシティがなければ、
- 00:14 RT @shoichiros: そういえば何年か前、某プロジェクトを温泉地で展開したが、ナゾの集団扱いだったな。我々は路頭に迷うしかなかった。最近アートで地域活性化というのが流行しているようだが、地域にアートを受け入れるキャパシティがなければ、箸でカレーライスを食べるよう ...
- 00:13 @h8kg8k かといって、普通な生き方がダメってことでもない。大切なのは、いろんな生き方を見て、自分が一番楽しめる、ベストな生き方を見いだすこと。 まだちゃんとは見いだせてはいない俺が言うのもなんだけど^^; [in reply to h8kg8k]
高校生で都市計画に興味を持ち、大学生で「まちづくり」に出会い、任意団体・NPO・コンサルタントの、ボランティア・アルバイト・仕事として、まちづくりにどっぷり浸かってきた「まちづくりバカ」の備忘録。 いろんな情報をストック&垂れ流し。
2011/03/07
Sun, Mar 06
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿