- 12:24 RT @tsurukame55: @kantakobira パプリカ農家ですwwオランダ型でパプリカ参入するのは地元系統とぶつかりにくいという事情もあるようです。あと国内でも同等施設でオランダ並のところは僅か。その他は収量でオランダの半分程度のところが多いそうです。
- 12:23 RT @kantakobira: メモ-- 「日本どいて!」韓国農産物輸出急増、日本抜く〜韓国産イチゴ、シンガポールを魅了 http://t.co/Mh3AGmx via @2chmeme
- 09:44 Wed, Feb 09: 15:49 鎌倉脱出。西口のスタバで作業しようかと思ったら、劇混み断念。席はあったけど迷惑かかるし。あのスタバ、平日もこれだけ混んでるとなると、空いてるのは午前… http://goo.gl/fb/lKItb
- 09:06 RT @ynabe39: 入試の面接をやっていると高校の先生方の中に「わざわざバカに見えるような訓練を生徒に施している」人がいるように思う。異様に大きな声(元気なつもり),軍隊みたいな姿勢や動作,著しく紋切り型の発言,どれも面接では印象が悪く,評価も低くなりますよ。考えて ...
- 09:05 RT @ikuoch: 経営者は上手くいって当たり前。失敗すれば犯罪者のように罵られる。成功の定義にもよるが、創業経営者は成功しなければ経済合理性はないし、成功確率は統計が示すとおりである。バッシングが嫌なら経営者にはならない方がいいし、辞めた方がいい。でも、その仕事をし ...
- 09:05 NPOは「非営利活動」という名称のせいで様々な誤解を受けることのほうが多く、最近は非営利活動を目指していても、あえて企業法人を選択している方が増えているように思います。RT @suzukiatsuko: 最近はバッシングが嫌という理由だけでNPOを選択する人が居るがNPOだって経
- 08:57 よく通りかかる駅前の住宅展示場が解体され、何になるのかと思っていたら広大な駐車場に… この駅のポテンシャルって、そんなもんなのか。それとも開発までの繋ぎ?
- 07:12 銀座でLRT、大学のグループワークでやって、東京都の方の前で発表したことがあります。評価はそこそこだったのですが(もちろんご祝儀付きで)、「なんでLRTじゃなきゃダメなの!?」とグループ内でも揉めまくりでした^^;RT @Tomominori_T:
高校生で都市計画に興味を持ち、大学生で「まちづくり」に出会い、任意団体・NPO・コンサルタントの、ボランティア・アルバイト・仕事として、まちづくりにどっぷり浸かってきた「まちづくりバカ」の備忘録。 いろんな情報をストック&垂れ流し。
2011/02/11
Thu, Feb 10
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿